9月13日に名古屋芸術大学にて開催された、「サウンドアウォード2015」。その結果発表をさせていただきます! 今回のアウォードでも例年同様、様々な大学や専門学校から多くの学生の皆様にご応募頂き、盛り上がるサウンドアウォー…
カテゴリー: イベントレポート
2015年9月12日(土)~13日(日)名古屋芸術大学にて、学生レコーディング/サウンドデザインコンペティション「サウンドアウォード2015」が開催されました。(掲載が大変遅れてしまって申し訳ありません&#…
2015年9月11日〜13日の3日間、名古屋芸術大学にてAESジャパンコンファレンス・名古屋2015が開催されました。 我々日本学生支部は、「学生による研究室紹介」および「サウンドアウォード最終審査会」の2つのイベントを…
こんにちは!長らく更新しておらず大変申し訳ありませんでした。 今回の記事では、5月にポーランドで開催された AES 138th Convention in Warsaw についてレポートしたいと思います。(大変遅くなって…
こんにちは、支部長の今村です。 先月ドイツ、ベルリンで開催されたAES 136th Convention in Berlinを学生イベント中心にレポートいたします! 今回は、支部長今村と役員の鈴木君がStudent Re…
8月23日(金)〜24日(土)、東京藝術大学千住キャンパスにて開催された学生レコーディングコンペティション「サウンドアウォード2013」の当日の様子をお届けします! 23日がレコーディング部門、24日がサウンドデザイン部…
8月23日(金)〜24日(土)、東京藝術大学千住キャンパスにて、学生レコーディングコンペティション「サウンドアウォード2013」が開催されました。 今回は、東京藝術大学、九州大学、洗足学園音楽大学、武蔵野美術大学、また一…
こんにちは、支部長の今村です。 大変遅くなってしまいましたが、今年5月にイタリア・ローマにて開催された「AES 134th Convention」を、学生イベント中心にレポート致します。 AES Conventionって…
6月14日金曜日、「AES日本学生支部 Sound & Music Workshop vol.4 これからのフィルムスコアリングとセルフマネジメント 〜ゲーム音楽・劇伴制作、いかに作るか、いかに魅せるか〜」を開催…
10月9日〜11日の3日間、せんだいメディアテークにて「AES ジャパンコンファレンス・仙台2012」が開催されました。我々学生支部は「学生による研究室紹介」及び「サウンドアウォード最終審査会」の2つのイベントを行いまし…
10月9日〜11日の3日間、せんだいメディアテークにて「AES ジャパンコンファレンス・仙台2012」が開催されました。以下、我々学生支部による大イベント「サウンドアウォード最終審査会」のレポートになります! 「サウンド…
2012年9月1日土曜日、“音に興味を持つ学生達の交流”を目的とした勉強会「AES日本学生支部 Sound & Music Workshop vol.3」を開催しました! 今年2月に始まった本勉強会も、今回で第3…